前回の『資産型ブログの実践記録|26週目』に引き続き、資産型ブログの実践記録|27週目の報告です。
26週目はサーバーをさくらインターネットのVPSに移行できました。ついにサーバー問題が解決しそうです。
27週目はどのような結果になったのか・・・。
なお、『資産型ブログの実践記録|1週目』では、ブログ運営の環境についても記載していますのでぜひチェックしてみてください!
関連記事 エックスサーバーでドメイン無料取得|キャンペーンドメインでのブログの作り方
1.資産型ブログの実践記録【27週目】
資産型ブログ運営開始から27週目の記録です。
次のような流れでご紹介していきます。
- ⅰ.データ
- ⅱ.取り組み
- ⅲ.今後の取り組み
ⅰ.データ
次の各データについて見ていきましょう!
- a.アナリティクス
- b.アドセンス
a.アナリティクス
- UU数:437,180(前週比+47,687)
- PV数:598,644(前週比+65,601)
先々週と同じくらいで推移しているといった感じです。
横ばいで波風立たずといった状況ですね!
ですが、安定が一番です。微増が理想ですが。
最近はサーバーに時間をとられていて記事をまともに更新できていなかったのでその影響が今後出てくるかと思います。
b.アドセンス
- アドセンス収入:202,646円(前週比+2,987円)
ここ最近は安定していますね。減らないのはいいことだけど伸びもしない!
記事更新できてなかったことを考えると今後少し収入が減ってしまうかもしれませんね。
どのくらいの影響があるのか様子を見たいと思います。
関連記事 ブログで収入を稼ぐための始め方
ⅱ.取り組み
取り組みとしては主に次のとおりです。
- ロングレンジキーワードの記事の更新
- サーバーの様子見
26週目の記事更新数は「4記事」でした。よって、全記事数の合計は「278記事」となりました。
1週間で4記事の更新となると、平日1日あたり1記事程度の更新ということになります。
サーバーを移行して1週間程度が立ちますが特に問題はなさそうです。一安心ですね。
また、『PRIDE(プライド)』に基づいたロングレンジキーワードの記事を更新していました。
あとはサーバー問題よく解決できたなと余韻に浸っていた日々でした。
次から次へと問題が起こるのは疲れます・・・。
関連記事 ブログにおすすめのサーバー一覧
ⅲ.今後の取り組み
今後の取り組みとしては次の事を意識的にやりたいと考えています。
- ロングレンジキーワードの記事更新
- ときどきショートレンジキーワードの記事更新
- 内部リンクの見直し
- リライト
ひとまず問題を解決して落ち着けそうなので記事の更新を粛々と行いたいと思います。
最近のあまり記事更新していない影響がどの程度出るのか気になりますが、サーバー対応は仕方ないですね・・・。
伸びやすい時期も終わった感がありますし、コツコツ積み上げて微増を狙っていくことになるのでしょうか。
2.まとめ
以上、資産型ブログの実践記録|27週目についてでした。
知識のない方にとってはサーバーはよくわからないので最初から信頼できるところを利用しておくといいですよ!
安定性に優れているエックスサーバーは間違いないかと思います。ぜひ利用を検討してみてください!