GoogleAdsense(アドセンス)収入と相性の良いアフィリエイト教材である『PRIDE(プライド)』の実践記録を綴ります。
まったくのアフィリエイト初心者である私が早く安定した収入を得るために『PRIDE(プライド)』の教材を参考に資産型ブログを構築していく様子を記録します。
また、『PRIDE(プライド)』の教材に加えて実践過程でより早く収入をあげるために重要だと思ったポイントも随時ご報告できればと思っています。
これからブログでの収入を考えている方にとっての参考となれば幸いです。
関連記事 エックスサーバーでドメイン無料取得|キャンペーンドメインでのブログの作り方
1.資産型ブログの実践記録【1週目】
資産型ブログ運営開始から1週目の記録です。
なお、1週目は土曜日で区切るために3日間のデータしかありませんのでご了承ください。
- ⅰ.データ
- ⅱ.取り組み
- ⅲ.今後の取り組み
ⅰ.データ
次の各データについて見ていきましょう!
- a.アナリティクス
- b.アドセンス
a.アナリティクス
- UU数:5
- PV数:11
アクセスしてくれているのも海外からのアクセスであり、実質的なアクセスはほぼ「0」といった感じです。
3日間しかなく、また、ブログを立ち上げたばかりなのでもちろん流入はほぼありません。
b.アドセンス
- アドセンス収入:1円
クリックはされていないのでインプレッション広告によるものでしょうか。
今後大きく伸びてくれることを祈ってPVの増加に力を注ぐのみです!
ⅱ.取り組み
1週目の取り組みとしては主に次のとおりです。
- ロングレンジキーワードメインの記事更新
1週目(3日間)の記事更新数は「6記事」でした。よって、全記事数の合計は「6記事」となりました。
『PRIDE(プライド)』でも推奨しているロングレンジキーワードをメインにした記事を更新していくことで資産型ブログの構築を狙います。
3日間で6記事の更新となると、1日あたり2記事更新したことになります。
私としては、初めてのブログ運営だったため、1日に2記事更新することはなかなか大変でした。
最初のうちは自分なりのフォーマットもないですし、ブログの諸々の設定に追われていましたがとにかく副収入で安定したい一心で頑張りました!
ⅲ.今後の取り組み
今後の取り組みとしては次の事を意識的にやりたいと考えています。
- ロングレンジキーワードメインの記事更新
とにかく始めたばかりなので、巷でよく言われている100記事を目標にロングレンジキーワードメインの記事を更新していきます。
2.ブログ運営に関する環境
初回なので運営しているブログの環境をご紹介します。
- ⅰ.サーバーとドメイン
- ⅱ.WordPressのテーマ
- ⅲ.収入化するポイント
ⅰ.サーバーとドメイン
利用しているサーバーとドメインは次のとおりです。
- サーバー:エックスサーバーのプラン「X10」
- ドメイン:お名前ドットコム
サーバーはどこを見てもおすすめのエックスサーバーを採用させて頂きました。
コストパフォーマンス(安定した稼働率と費用の安さ)の高さから考えると初心者は『エックスサーバー』一択のようです!
ドメインに関しては各社であまり差はないように感じました。そこで、よく名前の聞く『お名前.com』を採用させて頂きました。
関連記事 エックスサーバーでドメイン無料取得|キャンペーンドメインでのブログの作り方
ⅱ.WordPressのテーマ
WordPressのテーマで利用しているのは次のとおりです。
有料テーマではありますが、SEOに強く極力早めに収入をあげたい方は有料テーマに頼った方がより早く稼げると考えています。
ブログに訪問したときの見た目も収入に直結しそうだと感じているので、ブログで副収入を考えているのであれば有料テーマを導入するのがいいと思います。
ⅲ.収入化するポイント
収入化するポイントは次のとおりです。
- Googleアドセンス
ASPのアフィリエイトなども合わせて行うことも考えられるのですが、アドセンスの規約やクリックの分散を防ぐためにGoogleアドセンスに絞ってみました。
効果があるのかはわかりませんが・・・。
アドセンスと物販アフィリエイトを組み合わせている方も多いようなので、ご自身が選択するブログのジャンルなどで判断するといいかもしれませんね。
3.まとめ
以上、資産型ブログの実践記録|1週目についてでした。
1週目ということで単なる記事更新のみで大したことはやっていません。
ただ、最初は今後収入をあげてくれるのか不安、この記事の更新に意味はあるのかと不安との闘いでもあります。
でもブログは失敗してもリスクが非常に少ないにもかかわらず、うまくいくとものすごい収入をあげられるのでチャレンジしてみる価値しかない!と言い聞かせて頑張るしかありません。